【続いているよ】朝の倍音teaタイム★
みなさんこんにちは![]()
サロンスタッフの勝村です![]()
去年から続いている、
朝の倍音タイムをご紹介![]()
とても気持ちがいいので、
ぜひ最後まで読んで、
試してみてくださいね![]()
気付けば、
あっという間に8月に入りました![]()
今日も、東京はカンカン照りの暑さですが、
先週少し暑さが和らいだ日に、
一気にセミが出てきたようです![]()
今年は、暑すぎたのか、
広尾からサロンまでの
グリーンロード(勝村命名)の
セミの大合唱が少ないなー。
なんて思っていたら、
8月に入って、大合唱を開始しました![]()

あー、これこれ![]()
と思いながら、
セミの鳴き声に合わせ、
リズミカルに足を動かします![]()
![]()
今年は猛暑で、
最近暑さで朝は目を覚ますことが、
増えたのですが、
朝は起きてから、相変わらず、
お白湯を飲み、そのあとは、
去年から続けている、
勝村式 倍音teaタイム

窓を開け、
一度空気の入れ替えをした後、
部屋と自分をクールダウン![]()
前の日に、1リットルのお水に、
ティーパックを一つ、
冷蔵庫に入れて準備。
この夏は、水出しがおすすめ![]()
朝、Blessing teaをマグカップに入れ、
少しお白湯を足し、常温に![]()
その後、
床に座り、
マイボウルで
気持ちを落ち着かせます![]()
うちの家には、座布があるので、
この上で、座禅を組みます。
(実は、仏教校出身なので、卒業の時にもらいました。)

最初は、眠くならないように
(笑)、
昨日の夢を思い出します。
見た夢が、面白かったり衝撃的だと、
必ず真保さんに、どんな夢だったかを
逐一、報告します。笑
奏でているうちに、
だんだんと気持ちと身体が、
一つになるような感覚になります![]()
身体と心が、
シンギングボウルの倍音で
いっぱいになったら、
朝の倍音タイムは終了![]()

長く感じるようですが、
5分弱くらい![]()
タイマーなどで、
図っていないのですが、
5分でこの世に戻ってくる感じ。笑
戻ってきたら、
倍音をたっぷり聞かせた、
身体にしみこむように、
じっくりと味わいながら飲みます![]()
カフェインレスなので、
身体への負担も少なく、
柔らかい味わいに癒されます![]()
一気に、
11種類のハーブたちが
身体の隅々に
巡っていくのが
よくわかります![]()

この瞬間が、
たまらなく好き
身体に新しい水を取り入れ、
広尾にあるアマナマナサロンへ、
元気に向かいます![]()
![]()
サロンにつく頃には、
朝イチで身体に補給した、
コップ数杯の水分は、
もうすべて、
出ているのではないかと思うくらい、
身体がほてっています![]()
ですが、さらりとした
気持ちのいい汗なので、
気分は絶好調![]()
![]()
もちろんサロンに来ても、
水分補給は欠かせません![]()

「こまめに水分補給」
この夏は特に、
忘れてはいけないですね![]()
水分補給、大事ですよ![]()
今なら、The Blessing Teaをご購入いただきますと、
Teaを入れるのにぴったりの、
amanamanaロゴタンブラーを
プレゼント![]()
更に!!
【メールお便り会員様限定】
暑い中、サロンへ
ご来店のお客様に、
渇きを潤す、
Blessing Teaを1杯サービス![]()
詳しくは、メールお便りで
ご案内をしておりますので、
ぜひチェックしてくださいね![]()
ご登録がまだの方は、
この機会にご登録を![]()
8月も
皆様にお会いできるのを
楽しみにしてます![]()

ご購入で、特製タンブラープレゼント


特典盛りだくさん+申込みプレゼント♪

amanamana1417のインスタも
チェックしてね![]()
![]()
毎月1日は、お香の日
数量限定割引中♪
8月のお香を好評販売中!サイトをチェック!

シンギングボウル講座 2018年11月予定まで受付中
~東京・西麻布 アマナマナ シンギングボウル
シンギングボウル・サロン営業時間
東京・西麻布のアマナマナ・シンギングボウルサロンは、
月・火・木・金・土の12:00~18:00に営業しております
(水・日・祝祭日、講座開催日はお休み)
【8月】
夏季休業:11日(土)~15日(水)
講座のため休業:2日(木)、3日(金)、17日(金)、23(木)、24日(金)
講座のため14時からの営業:6日(月)
講座のため14時までの営業:10日(金)
この記事を読んでいる人は他にもこんな記事を読んでいます
よみもの
- 2025.06.27
- シンギングボウルが気持ち悪いと感じる理由と、安心して楽しむためのヒント
- 2025.06.26
- セブンメタル(7メタル)とアマナマナのシンギングボウルについて
- 2025.06.12
- チャクラに対応したシンギングボウルのセットはありますか?
- 2024.06.29
- 【保存版】ヨガや瞑想に欠かせない!シンギングボウルとティンシャの違いを徹底解説
- 2023.07.31
- アマナマナのドラゴン(龍)ティンシャが高いレベルのパワーを持つ理由とは?
- 2023.04.12
- シンギングボウルで瞑想がおすすめ!ぴったりのYouTubeはこれ!
- 2022.01.13
- 【2025年版】ヨガ用ティンシャの定番人気おすすめ商品4選!
- 2022.06.23
- シンギングボウル・ティンシャが著名人にも愛用される理由♪
- 2020.09.10
- シンギングボウルはセラピストの新しいヒーリングツール
- 2020.07.22
- ステイホームはシンギングボウルの倍音で浄化ルーティン
- 2020.05.18
- 【プロが教える】シンギングボウル(シンギングボール)の鳴らし方のコツ
- 2020.04.23
- ティンシャの音色は癒しや浄化の効果をもたらす音♪
- 2020.04.02
- シンギングボウルの倍音がもたらすヒーリング効果とは
- 2020.03.31
- シンギングボウルとヨガの呼吸法でモヤモヤもすっきり
- 2020.03.23
- ティンシャの癒し音色はYouTubeの動画で!
- 2020.03.12
- 癒されたい方必見!シンギングボウルの癒しの音をYouTubeで
- 2020.03.10
- 浄化には満月とティンシャがおすすめな理由
- 2020.03.06
- ドニパトロ(シンギングボウル)の音色は癒しや浄化に最適!
- 2020.02.15
- ティンシャでパワーストーンの浄化!その方法とは?
- 2020.02.06
- ティンシャの音色に違いがある?癒しによいティンシャ選び方
- 2020.02.03
- シンギングボウルとシンギング・リンの違いとは?
- 2020.01.28
- プロが教える!浄化のためのティンシャの鳴らし方は3通り
- 2020.01.24
- 瞑想で使うティンシャ(チベタンベル)のコツ、これだけは知っておきたい!
- 2020.01.15
- 【おすすめ紹介】ヨガで使うティンシャと音楽の選び方のコツ
- 2019.12.24
- ティンシャ|ヨガで使われるチーンという音の意味とは?
- 2019.12.16
- セブンメタルのティンシャとは?その歴史と現状を徹底解説
- 2019.12.10
- 通販でも人気のティンシャ。その理由とは
- 2019.12.5
- ヨガ用ティンシャを購入する前に知っておきたい3つのポイント
- 2019.12.5
- お香の浄化の効果とは?最強のお香の選び方
- 2019.11.19
- ティンシャはどこで売っている?選び方と購入のおすすめポイントを徹底解説!
- 2019.11.12
- マインドフルネス瞑想でストレスを解消。音も効果的
- 2019.11.1
- ティンシャを浄化で使用する時の正しい使い方
- 2019.10.23
- 部屋や空間の浄化にはティンシャ。ご存知ですか
- 2019.10.8
- ヨガや瞑想する時に聞いたことのある鐘の音、ティンシャとは?
- 2019.10.1
- 音でヒーリングする「シンギングボウル」の効果とは?














































