アマナマナ スタッフブログ

クリハラミユキブログ

ブログ内検索:

ブログトップ

  • 記事一覧

  • 月別一覧

  • テーマ別一覧

2018/06/07
【Instagram】色々試せて参考になりました。
2018/06/06
人に気持ちを乱された時に覚えておきたいこと
2018/06/05
【Instagram】サロン内は、 ナーガ香の香りで、 包まれております。
2018/06/04
開運モチーフの意味♪その3:エンドレスノット
2018/06/04
【今週のチベット暦6/4-6/13】
2018/06/02
【Instagram】6/2 #本日も元気に営業中
2018/06/02
【Instagram】yoga教室で使います! 楽しみです。
2018/06/02
アマナマナ流☆開運香炉の使い方①
2018/05/30
サカダワ延長決定!の理由
2018/05/29
【Instagram】部屋の浄化に利用しています。
2025/01/31

サウンドバスに使用するためのシンギングボウルをお求めにアマナマナにご来店🥣✨

         
アメリカと日本を行き来しながら、陰ヨガのクラスを担当されているMayumiさま。今回、日本にご帰国の折に、サウンドバスに使用するためのシンギングボウルをお求めにアマナマナにご来店くださいました💕
 
ステキな笑顔とエネルギーにあふれているMayumiさま😍 アメリカと行き来する際には、持ち運びの良いものがいいというご希望と、サウンドバスをなさる際には複数のシンギングボウルが必要とのことで、サロン内のボウルを鳴らしつつ、サロンですべてのセットを試奏いただける3点セットをご提案😉
 
Mayumiさまがご興味をもたれたのは、3点セットの中でも、コンパクトなサイズが好評の新・鍛造スペシャルシンギングボウル小・小中・中で構成された『始まりと躍動』👍🥣✨
 
これから新しいことを始動させるご自身にタイトルもピッタリじゃないかと興味をもたれ、実際に音を聴いていただいたところ、「とても美しい~😍😍😍」。 すでにお持ちの小サイズのシンギングボウルとの相性も抜群で、「間違いない👍🥣✨」となりました。
 
今回、Mayumiさまにご縁をいただいた3点セットは、ご一緒に旅をしながら、陰ヨガのクラスや断食道場でのワークショップなど、たくさんの場面で活躍できそうです✨そして、新しいことを2025年にスタートされる始めるMayumiさんにお迎えいただけて、スタッフも心底うれしいご縁でした。ありがとうございました🍀✨

✨Mayumiさまがご購入のアイテムはこちら

3点セット🥣

この記事を読んでいる人は他にもこんな記事を読んでいます

2018/06/07
【Instagram】色々試せて参考になりました。
2018/06/06
人に気持ちを乱された時に覚えておきたいこと
2018/06/05
【Instagram】サロン内は、 ナーガ香の香りで、 包まれております。
2018/06/04
開運モチーフの意味♪その3:エンドレスノット
2018/06/04
【今週のチベット暦6/4-6/13】
2018/06/02
【Instagram】6/2 #本日も元気に営業中
2018/06/02
【Instagram】yoga教室で使います! 楽しみです。
2018/06/02
アマナマナ流☆開運香炉の使い方①
2018/05/30
サカダワ延長決定!の理由
2018/05/29
【Instagram】部屋の浄化に利用しています。
2025/01/31

サウンドバスに使用するためのシンギングボウルをお求めにアマナマナにご来店🥣✨

         
アメリカと日本を行き来しながら、陰ヨガのクラスを担当されているMayumiさま。今回、日本にご帰国の折に、サウンドバスに使用するためのシンギングボウルをお求めにアマナマナにご来店くださいました💕
 
ステキな笑顔とエネルギーにあふれているMayumiさま😍 アメリカと行き来する際には、持ち運びの良いものがいいというご希望と、サウンドバスをなさる際には複数のシンギングボウルが必要とのことで、サロン内のボウルを鳴らしつつ、サロンですべてのセットを試奏いただける3点セットをご提案😉
 
Mayumiさまがご興味をもたれたのは、3点セットの中でも、コンパクトなサイズが好評の新・鍛造スペシャルシンギングボウル小・小中・中で構成された『始まりと躍動』👍🥣✨
 
これから新しいことを始動させるご自身にタイトルもピッタリじゃないかと興味をもたれ、実際に音を聴いていただいたところ、「とても美しい~😍😍😍」。 すでにお持ちの小サイズのシンギングボウルとの相性も抜群で、「間違いない👍🥣✨」となりました。
 
今回、Mayumiさまにご縁をいただいた3点セットは、ご一緒に旅をしながら、陰ヨガのクラスや断食道場でのワークショップなど、たくさんの場面で活躍できそうです✨そして、新しいことを2025年にスタートされる始めるMayumiさんにお迎えいただけて、スタッフも心底うれしいご縁でした。ありがとうございました🍀✨

✨Mayumiさまがご購入のアイテムはこちら

3点セット🥣

この記事を読んでいる人は他にもこんな記事を読んでいます

2018/06/07
【Instagram】色々試せて参考になりました。
2018/06/06
人に気持ちを乱された時に覚えておきたいこと
2018/06/05
【Instagram】サロン内は、 ナーガ香の香りで、 包まれております。
2018/06/04
開運モチーフの意味♪その3:エンドレスノット
2018/06/04
【今週のチベット暦6/4-6/13】
2018/06/02
【Instagram】6/2 #本日も元気に営業中
2018/06/02
【Instagram】yoga教室で使います! 楽しみです。
2018/06/02
アマナマナ流☆開運香炉の使い方①
2018/05/30
サカダワ延長決定!の理由
2018/05/29
【Instagram】部屋の浄化に利用しています。
2025/01/31

サウンドバスに使用するためのシンギングボウルをお求めにアマナマナにご来店🥣✨

         
アメリカと日本を行き来しながら、陰ヨガのクラスを担当されているMayumiさま。今回、日本にご帰国の折に、サウンドバスに使用するためのシンギングボウルをお求めにアマナマナにご来店くださいました💕
 
ステキな笑顔とエネルギーにあふれているMayumiさま😍 アメリカと行き来する際には、持ち運びの良いものがいいというご希望と、サウンドバスをなさる際には複数のシンギングボウルが必要とのことで、サロン内のボウルを鳴らしつつ、サロンですべてのセットを試奏いただける3点セットをご提案😉
 
Mayumiさまがご興味をもたれたのは、3点セットの中でも、コンパクトなサイズが好評の新・鍛造スペシャルシンギングボウル小・小中・中で構成された『始まりと躍動』👍🥣✨
 
これから新しいことを始動させるご自身にタイトルもピッタリじゃないかと興味をもたれ、実際に音を聴いていただいたところ、「とても美しい~😍😍😍」。 すでにお持ちの小サイズのシンギングボウルとの相性も抜群で、「間違いない👍🥣✨」となりました。
 
今回、Mayumiさまにご縁をいただいた3点セットは、ご一緒に旅をしながら、陰ヨガのクラスや断食道場でのワークショップなど、たくさんの場面で活躍できそうです✨そして、新しいことを2025年にスタートされる始めるMayumiさんにお迎えいただけて、スタッフも心底うれしいご縁でした。ありがとうございました🍀✨

✨Mayumiさまがご購入のアイテムはこちら

3点セット🥣

この記事を読んでいる人は他にもこんな記事を読んでいます

よみもの

2025.06.12
チャクラに対応したシンギングボウルのセットはありますか?
2024.06.29
【保存版】ヨガや瞑想に欠かせない!シンギングボウルとティンシャの違いを徹底解説
2023.07.31
アマナマナのドラゴン(龍)ティンシャが高いレベルのパワーを持つ理由とは?
2023.04.12
シンギングボウルで瞑想がおすすめ!ぴったりのYouTubeはこれ!
2022.01.13
【2025年版】ヨガ用ティンシャの定番人気おすすめ商品4選!
2022.06.23
シンギングボウル・ティンシャが著名人にも愛用される理由♪
2020.09.10
シンギングボウルはセラピストの新しいヒーリングツール
2020.07.22
ステイホームはシンギングボウルの倍音で浄化ルーティン
2020.05.18
【プロが教える】シンギングボウル(シンギングボール)の鳴らし方のコツ
2020.04.23
ティンシャの音色は癒しや浄化の効果をもたらす音♪
2020.04.02
シンギングボウルの倍音がもたらすヒーリング効果とは
2020.03.31
シンギングボウルとヨガの呼吸法でモヤモヤもすっきり
2020.03.23
ティンシャの癒し音色はYouTubeの動画で!
2020.03.12
癒されたい方必見!シンギングボウルの癒しの音をYouTubeで
2020.03.10
浄化には満月とティンシャがおすすめな理由
2020.03.06
ドニパトロ(シンギングボウル)の音色は癒しや浄化に最適!
2020.02.15
ティンシャでパワーストーンの浄化!その方法とは?
2020.02.06
ティンシャの音色に違いがある?癒しによいティンシャ選び方
2020.02.03
シンギングボウルとシンギング・リンの違いとは?
2020.01.28
プロが教える!浄化のためのティンシャの鳴らし方は3通り
2020.01.24
瞑想で使うティンシャ(チベタンベル)のコツ、これだけは知っておきたい!
2020.01.15
【おすすめ紹介】ヨガで使うティンシャと音楽の選び方のコツ
2019.12.16
セブンメタルのティンシャとは?その歴史と現状を徹底解説
2019.12.10
通販でも人気のティンシャ。その理由とは
2019.12.5
ヨガ用ティンシャを購入する前に知っておきたい3つのポイント
2019.12.5
お香の浄化の効果とは?最強のお香の選び方
2019.11.19
ティンシャはどこで売っている?選び方と購入のおすすめポイントを徹底解説!
2019.11.12
マインドフルネス瞑想でストレスを解消。音も効果的
2019.11.1
ティンシャを浄化で使用する時の正しい使い方
2019.10.23
部屋や空間の浄化にはティンシャ。ご存知ですか
2019.10.8
ヨガや瞑想する時に聞いたことのある鐘の音、ティンシャとは?
2019.10.1
音でヒーリングする「シンギングボウル」の効果とは?