ブログ内検索:

スタッフblog

  • 記事一覧

  • 月別一覧

  • テーマ別一覧

2024/01/05
能登半島地震の影響による商品のお届けについて
2024/01/04
割れ香は早い者勝ち♪ らくとくサブスク、新アイテムも!
2024/01/03
最近、タイの観音経にも携わっていらっしゃるとのことで、真言ロータス特別柄のティンシャにご縁を紡がれました👍✨
2023/12/29
いずれも複雑な倍音を奏で、響きものびも良く、鳴らしやすいと3拍子揃った大・中・小で見事にセットされました👍🥣✨
2023/12/27
ベーシック・ティンシャの八吉祥文様柄のなかから「音がしっくりくる」ものをご決定になりました👍✨
2023/12/25
シンギングボウルの倍音に合わせて、ご自身でも声を出してよき相性を感じたものを絞りこまれました👍🥣✨
2023/12/22
今後はセッション中にも導入したく、音を厳選して新調されたいとのこと💖
2023/12/21
年末年始のアマナマナの営業案内をお届けします🎄✨
2023/12/20
生徒さんにお選びになったステキなティンシャの音色と響きを聴いていただくのが楽しみですね💕
2023/12/18
最後は、音の高低よりも響きの長さが決め手になったようです😊💕
2025/07/02

ヘッドマッサージのメニューにシンギングボウルを加えたいとのことでご来店🥣

         

理容師さんとしてご活躍のNanamiさま。ヘッドマッサージのメニューに、シンギングボウルを加えたいとのことでアマナマナにご来店くださいました💕

施術前にシンギングボウルを鳴らして癒しやリラックスをお届けしたいとのことで、サイズも大きすぎず、でも、倍音はしっかり感じられるものをお探しとのことで、いざ、スタッフとシンギングボウル探しが始まりました✨

初めは極小サイズも考えていらっしゃいましたが、より大きなサイズのひと段階、深い倍音響きと美しく施されたマンダラ柄に魅了されたNanamiさま。美しい音色と安定した倍音を放つマンダラ彫シンギングボウルの小サイズにスムーズに決定されました😉👍🥣✨

サロンでは、一つひとつの音の違いに感動していらっしゃったNanamiさま😍 お仕事のためなのに「鳴らしている自分が癒されますね~」とおっしゃるチャーミングな笑顔がサイコーでした💖

凛として爽やかな印象のNanamiさまですが、「接客業をされているので、浄化は大事ですよね」と盛り上がり、自宅でも使いたいとのこと。ぜひご自分も癒され、お客さまにも癒しを届けてくださいね。次回はぜひティンシャも見つけにきてくださいね🍀✨

✨Nanamiさまがご購入のシンギングボウルはこちら

マンダラ彫シンギングボウル💫

この記事を読んでいる人は他にもこんな記事を読んでいます

2024/01/05
能登半島地震の影響による商品のお届けについて
2024/01/04
割れ香は早い者勝ち♪ らくとくサブスク、新アイテムも!
2024/01/03
最近、タイの観音経にも携わっていらっしゃるとのことで、真言ロータス特別柄のティンシャにご縁を紡がれました👍✨
2023/12/29
いずれも複雑な倍音を奏で、響きものびも良く、鳴らしやすいと3拍子揃った大・中・小で見事にセットされました👍🥣✨
2023/12/27
ベーシック・ティンシャの八吉祥文様柄のなかから「音がしっくりくる」ものをご決定になりました👍✨
2023/12/25
シンギングボウルの倍音に合わせて、ご自身でも声を出してよき相性を感じたものを絞りこまれました👍🥣✨
2023/12/22
今後はセッション中にも導入したく、音を厳選して新調されたいとのこと💖
2023/12/21
年末年始のアマナマナの営業案内をお届けします🎄✨
2023/12/20
生徒さんにお選びになったステキなティンシャの音色と響きを聴いていただくのが楽しみですね💕
2023/12/18
最後は、音の高低よりも響きの長さが決め手になったようです😊💕
2025/07/02

ヘッドマッサージのメニューにシンギングボウルを加えたいとのことでご来店🥣

         

理容師さんとしてご活躍のNanamiさま。ヘッドマッサージのメニューに、シンギングボウルを加えたいとのことでアマナマナにご来店くださいました💕

施術前にシンギングボウルを鳴らして癒しやリラックスをお届けしたいとのことで、サイズも大きすぎず、でも、倍音はしっかり感じられるものをお探しとのことで、いざ、スタッフとシンギングボウル探しが始まりました✨

初めは極小サイズも考えていらっしゃいましたが、より大きなサイズのひと段階、深い倍音響きと美しく施されたマンダラ柄に魅了されたNanamiさま。美しい音色と安定した倍音を放つマンダラ彫シンギングボウルの小サイズにスムーズに決定されました😉👍🥣✨

サロンでは、一つひとつの音の違いに感動していらっしゃったNanamiさま😍 お仕事のためなのに「鳴らしている自分が癒されますね~」とおっしゃるチャーミングな笑顔がサイコーでした💖

凛として爽やかな印象のNanamiさまですが、「接客業をされているので、浄化は大事ですよね」と盛り上がり、自宅でも使いたいとのこと。ぜひご自分も癒され、お客さまにも癒しを届けてくださいね。次回はぜひティンシャも見つけにきてくださいね🍀✨

✨Nanamiさまがご購入のシンギングボウルはこちら

マンダラ彫シンギングボウル💫

この記事を読んでいる人は他にもこんな記事を読んでいます

2024/01/05
能登半島地震の影響による商品のお届けについて
2024/01/04
割れ香は早い者勝ち♪ らくとくサブスク、新アイテムも!
2024/01/03
最近、タイの観音経にも携わっていらっしゃるとのことで、真言ロータス特別柄のティンシャにご縁を紡がれました👍✨
2023/12/29
いずれも複雑な倍音を奏で、響きものびも良く、鳴らしやすいと3拍子揃った大・中・小で見事にセットされました👍🥣✨
2023/12/27
ベーシック・ティンシャの八吉祥文様柄のなかから「音がしっくりくる」ものをご決定になりました👍✨
2023/12/25
シンギングボウルの倍音に合わせて、ご自身でも声を出してよき相性を感じたものを絞りこまれました👍🥣✨
2023/12/22
今後はセッション中にも導入したく、音を厳選して新調されたいとのこと💖
2023/12/21
年末年始のアマナマナの営業案内をお届けします🎄✨
2023/12/20
生徒さんにお選びになったステキなティンシャの音色と響きを聴いていただくのが楽しみですね💕
2023/12/18
最後は、音の高低よりも響きの長さが決め手になったようです😊💕
2025/07/02

ヘッドマッサージのメニューにシンギングボウルを加えたいとのことでご来店🥣

         

理容師さんとしてご活躍のNanamiさま。ヘッドマッサージのメニューに、シンギングボウルを加えたいとのことでアマナマナにご来店くださいました💕

施術前にシンギングボウルを鳴らして癒しやリラックスをお届けしたいとのことで、サイズも大きすぎず、でも、倍音はしっかり感じられるものをお探しとのことで、いざ、スタッフとシンギングボウル探しが始まりました✨

初めは極小サイズも考えていらっしゃいましたが、より大きなサイズのひと段階、深い倍音響きと美しく施されたマンダラ柄に魅了されたNanamiさま。美しい音色と安定した倍音を放つマンダラ彫シンギングボウルの小サイズにスムーズに決定されました😉👍🥣✨

サロンでは、一つひとつの音の違いに感動していらっしゃったNanamiさま😍 お仕事のためなのに「鳴らしている自分が癒されますね~」とおっしゃるチャーミングな笑顔がサイコーでした💖

凛として爽やかな印象のNanamiさまですが、「接客業をされているので、浄化は大事ですよね」と盛り上がり、自宅でも使いたいとのこと。ぜひご自分も癒され、お客さまにも癒しを届けてくださいね。次回はぜひティンシャも見つけにきてくださいね🍀✨

✨Nanamiさまがご購入のシンギングボウルはこちら

マンダラ彫シンギングボウル💫

この記事を読んでいる人は他にもこんな記事を読んでいます

よみもの

2025.06.27
シンギングボウルが気持ち悪いと感じる理由と、安心して楽しむためのヒント
2025.06.26
セブンメタル(7メタル)とアマナマナのシンギングボウルについて
2025.06.12
チャクラに対応したシンギングボウルのセットはありますか?
2024.06.29
【保存版】ヨガや瞑想に欠かせない!シンギングボウルとティンシャの違いを徹底解説
2023.07.31
アマナマナのドラゴン(龍)ティンシャが高いレベルのパワーを持つ理由とは?
2023.04.12
シンギングボウルで瞑想がおすすめ!ぴったりのYouTubeはこれ!
2022.01.13
【2025年版】ヨガ用ティンシャの定番人気おすすめ商品4選!
2022.06.23
シンギングボウル・ティンシャが著名人にも愛用される理由♪
2020.09.10
シンギングボウルはセラピストの新しいヒーリングツール
2020.07.22
ステイホームはシンギングボウルの倍音で浄化ルーティン
2020.05.18
【プロが教える】シンギングボウル(シンギングボール)の鳴らし方のコツ
2020.04.23
ティンシャの音色は癒しや浄化の効果をもたらす音♪
2020.04.02
シンギングボウルの倍音がもたらすヒーリング効果とは
2020.03.31
シンギングボウルとヨガの呼吸法でモヤモヤもすっきり
2020.03.23
ティンシャの癒し音色はYouTubeの動画で!
2020.03.12
癒されたい方必見!シンギングボウルの癒しの音をYouTubeで
2020.03.10
浄化には満月とティンシャがおすすめな理由
2020.03.06
ドニパトロ(シンギングボウル)の音色は癒しや浄化に最適!
2020.02.15
ティンシャでパワーストーンの浄化!その方法とは?
2020.02.06
ティンシャの音色に違いがある?癒しによいティンシャ選び方
2020.02.03
シンギングボウルとシンギング・リンの違いとは?
2020.01.28
プロが教える!浄化のためのティンシャの鳴らし方は3通り
2020.01.24
瞑想で使うティンシャ(チベタンベル)のコツ、これだけは知っておきたい!
2020.01.15
【おすすめ紹介】ヨガで使うティンシャと音楽の選び方のコツ
2019.12.24
ティンシャ|ヨガで使われるチーンという音の意味とは?
2019.12.16
セブンメタルのティンシャとは?その歴史と現状を徹底解説
2019.12.10
通販でも人気のティンシャ。その理由とは
2019.12.5
ヨガ用ティンシャを購入する前に知っておきたい3つのポイント
2019.12.5
お香の浄化の効果とは?最強のお香の選び方
2019.11.19
ティンシャはどこで売っている?選び方と購入のおすすめポイントを徹底解説!
2019.11.12
マインドフルネス瞑想でストレスを解消。音も効果的
2019.11.1
ティンシャを浄化で使用する時の正しい使い方
2019.10.23
部屋や空間の浄化にはティンシャ。ご存知ですか
2019.10.8
ヨガや瞑想する時に聞いたことのある鐘の音、ティンシャとは?
2019.10.1
音でヒーリングする「シンギングボウル」の効果とは?