The Blessing Teaでデトックス中
不在中、訪れていたのは、
タイだったのですが、

きっと、タイ料理や
タイマッサージなど、
タイLOVE![]()
の方も多いかと思います![]()
私もそれに漏れず、
タイ料理は辛くても、
屋台でも、パクチー山盛りでも
むしろ喜んでおいしく
いただく方なのですが、
空心菜の天ぷらと
ディップ・・・

白身魚の甘辛酢ソース・・・

タイはグリーンカレーだけじゃなく、
マッサマンカレーも大人気![]()

そして、中華系のお店に行くと、
こんなあっさりラーメンを
さっくり楽しめます。
これは鴨肉のせ。

ちなみに、
替え玉もできます(笑)

ところが、
この楽しみの後には、
ちょっとした注意も必要です![]()
それは・・・
MSG中毒![]()
MSGというのは、
グルタミン酸ナトリウムのことで、
いわゆる、うま味調味料。
タイには必ずと言って
いいほどこのMSGが、
料理に投入されますので、
味にインパクトは出ますが、
食後、
異様にのどが渇いたり、
口の中がしびれたり、
実は私は一週間目で
めまいも出ました・・・![]()
対策方法としましては、
旅先では水を多めに飲んで、
体外排出ですが、
帰国後、食べ過ぎたのか、
家族が次々と大腸炎と
夏風邪を起こし、
大デトックス大会と
なっておりまして、
(私は何とか気張っております・・・)
ここで大活躍なのが、
だったのでした![]()

味がまろやかで
くせがなので、
夜のうちに冷蔵庫で
水出しして、朝、取り出して
常温に戻して、
ごくごくごくごく・・・
食欲がなくても、
口がまずくても、
やさしい味わいで、
たくさん飲めますし・・・
なんといっても、
カフェインが含まれていないので、
胃腸に負担をかけず、
特にこのような状態の
身体にはとってもやさしく、
家族全員で、
デトックスしながら、
水分を強化補給中です![]()
ちなみに、
アマナマナの夏福袋では、
女子力アップ!
・・・とうたわれていますが![]()
もちろん、
男子でもご購入いただける(笑)
そのセットに、
ひと箱入っています![]()
そして、
アマナマナで最もお値打ちに
購入できて、
ペットボトルのお茶を買うより、
圧倒的にお安く楽しめる、
定期購入もありますので、
(今なら、この↓
オリジナルタンブラーが
もらえます
)
これまでは、
麦茶オンリーでした、とか、
ほかのお茶も試したいな、
・・・という方には、
ちょっとおすすめしたい、
夏のTea体験です![]()
ちなみに、サロンでも、
講座の時には必ず、
お出ししているので、
お味も試してみてください![]()
たくさんの方が、
気に入ってくださって、
中には、サロンや
セラピーをされている方は、
お客さまにもお出し
くださっているようです![]()
そんなお目の高い
お客さまに恵まれて、
アマナマナは光栄です![]()
ありがとうございます![]()
そして、家族とともに、
体調整えてまいります![]()
みなさまもくれぐれも、
夏バテや脱水症状には
ご注意くださいませ![]()
この記事を読んでいる人は他にもこんな記事を読んでいます
よみもの
- 2025.06.27
- シンギングボウルが気持ち悪いと感じる理由と、安心して楽しむためのヒント
- 2025.06.26
- セブンメタル(7メタル)とアマナマナのシンギングボウルについて
- 2025.06.12
- チャクラに対応したシンギングボウルのセットはありますか?
- 2024.06.29
- 【保存版】ヨガや瞑想に欠かせない!シンギングボウルとティンシャの違いを徹底解説
- 2023.07.31
- アマナマナのドラゴン(龍)ティンシャが高いレベルのパワーを持つ理由とは?
- 2023.04.12
- シンギングボウルで瞑想がおすすめ!ぴったりのYouTubeはこれ!
- 2022.01.13
- 【2025年版】ヨガ用ティンシャの定番人気おすすめ商品4選!
- 2022.06.23
- シンギングボウル・ティンシャが著名人にも愛用される理由♪
- 2020.09.10
- シンギングボウルはセラピストの新しいヒーリングツール
- 2020.07.22
- ステイホームはシンギングボウルの倍音で浄化ルーティン
- 2020.05.18
- 【プロが教える】シンギングボウル(シンギングボール)の鳴らし方のコツ
- 2020.04.23
- ティンシャの音色は癒しや浄化の効果をもたらす音♪
- 2020.04.02
- シンギングボウルの倍音がもたらすヒーリング効果とは
- 2020.03.31
- シンギングボウルとヨガの呼吸法でモヤモヤもすっきり
- 2020.03.23
- ティンシャの癒し音色はYouTubeの動画で!
- 2020.03.12
- 癒されたい方必見!シンギングボウルの癒しの音をYouTubeで
- 2020.03.10
- 浄化には満月とティンシャがおすすめな理由
- 2020.03.06
- ドニパトロ(シンギングボウル)の音色は癒しや浄化に最適!
- 2020.02.15
- ティンシャでパワーストーンの浄化!その方法とは?
- 2020.02.06
- ティンシャの音色に違いがある?癒しによいティンシャ選び方
- 2020.02.03
- シンギングボウルとシンギング・リンの違いとは?
- 2020.01.28
- プロが教える!浄化のためのティンシャの鳴らし方は3通り
- 2020.01.24
- 瞑想で使うティンシャ(チベタンベル)のコツ、これだけは知っておきたい!
- 2020.01.15
- 【おすすめ紹介】ヨガで使うティンシャと音楽の選び方のコツ
- 2019.12.24
- ティンシャ|ヨガで使われるチーンという音の意味とは?
- 2019.12.16
- セブンメタルのティンシャとは?その歴史と現状を徹底解説
- 2019.12.10
- 通販でも人気のティンシャ。その理由とは
- 2019.12.5
- ヨガ用ティンシャを購入する前に知っておきたい3つのポイント
- 2019.12.5
- お香の浄化の効果とは?最強のお香の選び方
- 2019.11.19
- ティンシャはどこで売っている?選び方と購入のおすすめポイントを徹底解説!
- 2019.11.12
- マインドフルネス瞑想でストレスを解消。音も効果的
- 2019.11.1
- ティンシャを浄化で使用する時の正しい使い方
- 2019.10.23
- 部屋や空間の浄化にはティンシャ。ご存知ですか
- 2019.10.8
- ヨガや瞑想する時に聞いたことのある鐘の音、ティンシャとは?
- 2019.10.1
- 音でヒーリングする「シンギングボウル」の効果とは?
















































