おまけ♪お焚き上げ2017報告
アマナマナの尼僧による
お守りのお焚き上げ、
今年は3月14日の
ホワイトデーに無事、
執り行われました![]()
当日の詳しい様子は、
現地から画像が届きましたので、
こちらのページにご報告を
アップいたしました。
ぜひご覧になってください![]()
そして、
この私のブログでは、
ご報告ページでは、
ご紹介しきれなかった
スナップを掲載して、
皆様に尼僧院の様子や
プジャの様子を
ご覧いただこう
と思います。
![]()
まずは、当日。
早朝から準備をして、
度胸が始まったのは、
朝8時半。
チベットでの寺院での
お支度はとても早く、
朝4時などはざらですから、
8時半というのは、
かなりゆっくり(笑)
お堂の左右に高僧・僧、
そして尼僧が分かれて
座っています。
ご報告ページでは、
左側の高僧・僧チームを
ご紹介していますが、
向かって右は尼僧エリア。
今回も、こんなに小さな
尼さんも同席。
こんなに小さいのに
立派にお経をあげて
くださいます![]()

お守りが供えられた祭壇には
お供え物もたっぷり!

赤い布が敷かれている段には
トルマと呼ばれる供物が
いくつか並べられていますが、
これはすべて尼僧たちによる
手作りのお供え物です。
また、
それ以外の袋入りのお菓子や
もろもろ最下段に置かれているのも
すべて供物なのですが、
こちらは、供養後にすべて
おすそ分けされますので、
みんながうれしいお菓子が
ついつい多くなります(笑)

阿弥陀経、そして、
大黒経でのプジャ(供養)が
堂内で終わりまして、
いよいよお焚き上げ。
皆さん、寺院の外に
出ていらっしゃいました。
ここでも、
特別なお経が唱えられますが、
私たちには何のお経かは
秘密です![]()

右端が尼僧院の責任者を
兼ねる高僧ケンポ。
儀式には順番があり、
色々な法具も出てきますが、
ここでいよいよお守りに
火が入れられます。


お守りの皆さん、
お役目を果たしていただき、
本当にありがとうございました![]()

高僧らが持つと、
とても小さく見える
ベルドルジェとよばれる
法具ですが・・・
彼女が持つと、
とても小さく見えます。
ベルドルジェを手に、
プジャ、一生懸命
ガンバリましたね![]()
当日のレポートや、
これ以外のスナップは、
こちらで。
こちらからご覧ください。
今、アマナマナで
お買い上げの方全員に
The Blessing Teaのサンプルを
進呈しています![]()
しかも、
一回で解約できる定期購入が
4/10まで初回2,000円引き!
この記事を読んでいる人は他にもこんな記事を読んでいます
よみもの
- 2025.06.27
- シンギングボウルが気持ち悪いと感じる理由と、安心して楽しむためのヒント
- 2025.06.26
- セブンメタル(7メタル)とアマナマナのシンギングボウルについて
- 2025.06.12
- チャクラに対応したシンギングボウルのセットはありますか?
- 2024.06.29
- 【保存版】ヨガや瞑想に欠かせない!シンギングボウルとティンシャの違いを徹底解説
- 2023.07.31
- アマナマナのドラゴン(龍)ティンシャが高いレベルのパワーを持つ理由とは?
- 2023.04.12
- シンギングボウルで瞑想がおすすめ!ぴったりのYouTubeはこれ!
- 2022.01.13
- 【2025年版】ヨガ用ティンシャの定番人気おすすめ商品4選!
- 2022.06.23
- シンギングボウル・ティンシャが著名人にも愛用される理由♪
- 2020.09.10
- シンギングボウルはセラピストの新しいヒーリングツール
- 2020.07.22
- ステイホームはシンギングボウルの倍音で浄化ルーティン
- 2020.05.18
- 【プロが教える】シンギングボウル(シンギングボール)の鳴らし方のコツ
- 2020.04.23
- ティンシャの音色は癒しや浄化の効果をもたらす音♪
- 2020.04.02
- シンギングボウルの倍音がもたらすヒーリング効果とは
- 2020.03.31
- シンギングボウルとヨガの呼吸法でモヤモヤもすっきり
- 2020.03.23
- ティンシャの癒し音色はYouTubeの動画で!
- 2020.03.12
- 癒されたい方必見!シンギングボウルの癒しの音をYouTubeで
- 2020.03.10
- 浄化には満月とティンシャがおすすめな理由
- 2020.03.06
- ドニパトロ(シンギングボウル)の音色は癒しや浄化に最適!
- 2020.02.15
- ティンシャでパワーストーンの浄化!その方法とは?
- 2020.02.06
- ティンシャの音色に違いがある?癒しによいティンシャ選び方
- 2020.02.03
- シンギングボウルとシンギング・リンの違いとは?
- 2020.01.28
- プロが教える!浄化のためのティンシャの鳴らし方は3通り
- 2020.01.24
- 瞑想で使うティンシャ(チベタンベル)のコツ、これだけは知っておきたい!
- 2020.01.15
- 【おすすめ紹介】ヨガで使うティンシャと音楽の選び方のコツ
- 2019.12.24
- ティンシャ|ヨガで使われるチーンという音の意味とは?
- 2019.12.16
- セブンメタルのティンシャとは?その歴史と現状を徹底解説
- 2019.12.10
- 通販でも人気のティンシャ。その理由とは
- 2019.12.5
- ヨガ用ティンシャを購入する前に知っておきたい3つのポイント
- 2019.12.5
- お香の浄化の効果とは?最強のお香の選び方
- 2019.11.19
- ティンシャはどこで売っている?選び方と購入のおすすめポイントを徹底解説!
- 2019.11.12
- マインドフルネス瞑想でストレスを解消。音も効果的
- 2019.11.1
- ティンシャを浄化で使用する時の正しい使い方
- 2019.10.23
- 部屋や空間の浄化にはティンシャ。ご存知ですか
- 2019.10.8
- ヨガや瞑想する時に聞いたことのある鐘の音、ティンシャとは?
- 2019.10.1
- 音でヒーリングする「シンギングボウル」の効果とは?



















































