サロンの店番をして思ったこと♪
今月に入って、
お便りやブログなどで
ご存知の方もいらっしゃいますが、
スタッフ勝村のご家族に
急な事情があり、
サロンの営業が
いつもより少しだけ
不規則になりましたが、
少数精鋭チームのアマナマナが
さらに精鋭化しました(笑)
こういったときに、
チームワークが
試されるのですね![]()
先日はついに、
早退する勝村の代わりに、
シンギングボウルサロンの
店番を数年ぶりにしたのですが、

普段、頭の中で、
経営や企画、輸出入、
メールお便りを書いたりなど、
おもに自分の頭の中と
会話する方がどちらかというと
得意な私には、
勝村がスイスイと
笑顔で教えてくれる
接客に、販売に、包装、
レジ打ち、現金会計処理に加えて、
スクエアのカード決済に
エアコンや音源の扱いなど・・・
![IMG_7573[1]](https://www.amanamana.com/wp/wp-content/uploads/2017/10/IMG_75731-e1508370033431.jpg)
普段使っている頭と
全く違う部分を使うお仕事に加え、
スクエアなどの文明の利器の使い方が
老人並みのスピードでしか
頭に入ってこないことに気づき・・・
このお仕事を毎日こなす
勝村を改めて尊敬しました![]()

先日のライブイベントでも、
彼女は進行をサクサクと
こなしていましたし、
きっと私にないものを
全部持っているに違いない(笑)

ちなみに・・・
私が店番することが
勝村に、一体どれぐらい
不安を与えたか、については、
私のために、
事務所の壁一面に貼られた
マニュアル類と・・・![]()
![IMG_7572[1]](https://www.amanamana.com/wp/wp-content/uploads/2017/10/IMG_75721-e1508370485144.jpg)
アマナマナのクラウド上に
しっかり保存されている
業務マニュアルが
私のためにPCに出されており(笑)
![IMG_7576[1]](https://www.amanamana.com/wp/wp-content/uploads/2017/10/IMG_75761-e1508370808480.jpg)
さらにダメ押しで、
特にお金に弱い私のために、
彼女の手書きの力作、
ザ・業務マニュアルが、
ここまで用意されていたことでも
ジワジワ伝わってきます(笑)
忙しい最中に・・・
愛ですなぁ~![]()
![IMG_7575[1]](https://www.amanamana.com/wp/wp-content/uploads/2017/10/IMG_75751-e1508370736415.jpg)
・・・この手書きの味が、
特にiPadの絵などが
なんともいいので、
もっと寄ってみます(笑)
![IMG_7577[1]](https://www.amanamana.com/wp/wp-content/uploads/2017/10/IMG_75771-e1508371012148.jpg)
![IMG_7578[1]](https://www.amanamana.com/wp/wp-content/uploads/2017/10/IMG_75781-e1508371089435.jpg)
実にわかりやすい
小学生でもわかる
絵本のようなマニュアル、
私をよくわかっている
勝村、最高です![]()
店番をすることになっていた日は、
ちょうど勝村から、
事務所であれこれと
引継ぎをしている最中、
先日のライブでも、
二番目に「浄化」というタイトルで
ステキな演奏をしてくださった
ISBA認定プレイヤーの古谷さんが
サロンに顔を見せて下さって・・・

古谷さんの対応も、
勝村がぬかりなく笑顔で
テキパキと対応・・・
う~ん、
私には全く自信がないなぁ・・・
その爽やかさ(笑)
その後、結局のところ、
小雨交じりの天気だったせいか、
古谷さんがおかえりになり、
勝村も早退した後は、
閉店までお客さまは来店なし![]()
おそらく私の慣れない店番の
ドキドキぶりが皆さまに伝わって、
『そっとしておこう』と
神々も配慮してくれたのでしょう(笑)
よくあることですが、
アマナマナが激忙で、
全く余裕がない時や、
諸般の事情があるときは、
サロンにお客さまが全く
いらっしゃらないこともあり、
その度に、神々のご配慮、
とありがたく思っています![]()
見えないものが見える
スピリチュアルな能力がある
とあるお客さまのお見立てでは、
サロンに飾られている
チベットのラサで入手した、
この大変貴重な
西チベット曼荼羅が・・・

「アマナマナにとって、
そして、お客さまとって、
お互いにご縁のある方だけを
このパワフルな曼荼羅が
サロンに選んで呼んで
くださっているみたいよ」
とおっしゃっていました![]()

・・・ということは、
西麻布のアマナマナの
シンギングボウルサロンに
いらしてくださるお客さまは
本当に選りすぐりの方ばかり
ということになりますね![]()
日々色々ありますが、
こういったアドバイスをいただいたり、
ステキなお客さましか
いらっしゃらないアマナマナは
本当に恵まれていますね。
感謝でいっぱいです![]()
今日の東京は
秋雨でとても冷えています。
どうぞ皆さま、
温かくしていい一日を🌈
次はフェルト工場へ!寄付達成まであと30枚!
11/2まで!支援はお早めに♪
この記事を読んでいる人は他にもこんな記事を読んでいます
よみもの
- 2025.06.27
 - シンギングボウルが気持ち悪いと感じる理由と、安心して楽しむためのヒント
 - 2025.06.26
 - セブンメタル(7メタル)とアマナマナのシンギングボウルについて
 - 2025.06.12
 - チャクラに対応したシンギングボウルのセットはありますか?
 - 2024.06.29
 - 【保存版】ヨガや瞑想に欠かせない!シンギングボウルとティンシャの違いを徹底解説
 - 2023.07.31
 - アマナマナのドラゴン(龍)ティンシャが高いレベルのパワーを持つ理由とは?
 - 2023.04.12
 - シンギングボウルで瞑想がおすすめ!ぴったりのYouTubeはこれ!
 - 2022.01.13
 - 【2025年版】ヨガ用ティンシャの定番人気おすすめ商品4選!
 - 2022.06.23
 - シンギングボウル・ティンシャが著名人にも愛用される理由♪
 - 2020.09.10
 - シンギングボウルはセラピストの新しいヒーリングツール
 - 2020.07.22
 - ステイホームはシンギングボウルの倍音で浄化ルーティン
 - 2020.05.18
 - 【プロが教える】シンギングボウル(シンギングボール)の鳴らし方のコツ
 - 2020.04.23
 - ティンシャの音色は癒しや浄化の効果をもたらす音♪
 - 2020.04.02
 - シンギングボウルの倍音がもたらすヒーリング効果とは
 - 2020.03.31
 - シンギングボウルとヨガの呼吸法でモヤモヤもすっきり
 - 2020.03.23
 - ティンシャの癒し音色はYouTubeの動画で!
 - 2020.03.12
 - 癒されたい方必見!シンギングボウルの癒しの音をYouTubeで
 - 2020.03.10
 - 浄化には満月とティンシャがおすすめな理由
 - 2020.03.06
 - ドニパトロ(シンギングボウル)の音色は癒しや浄化に最適!
 - 2020.02.15
 - ティンシャでパワーストーンの浄化!その方法とは?
 - 2020.02.06
 - ティンシャの音色に違いがある?癒しによいティンシャ選び方
 - 2020.02.03
 - シンギングボウルとシンギング・リンの違いとは?
 - 2020.01.28
 - プロが教える!浄化のためのティンシャの鳴らし方は3通り
 - 2020.01.24
 - 瞑想で使うティンシャ(チベタンベル)のコツ、これだけは知っておきたい!
 - 2020.01.15
 - 【おすすめ紹介】ヨガで使うティンシャと音楽の選び方のコツ
 - 2019.12.24
 - ティンシャ|ヨガで使われるチーンという音の意味とは?
 - 2019.12.16
 - セブンメタルのティンシャとは?その歴史と現状を徹底解説
 - 2019.12.10
 - 通販でも人気のティンシャ。その理由とは
 - 2019.12.5
 - ヨガ用ティンシャを購入する前に知っておきたい3つのポイント
 - 2019.12.5
 - お香の浄化の効果とは?最強のお香の選び方
 - 2019.11.19
 - ティンシャはどこで売っている?選び方と購入のおすすめポイントを徹底解説!
 - 2019.11.12
 - マインドフルネス瞑想でストレスを解消。音も効果的
 - 2019.11.1
 - ティンシャを浄化で使用する時の正しい使い方
 - 2019.10.23
 - 部屋や空間の浄化にはティンシャ。ご存知ですか
 - 2019.10.8
 - ヨガや瞑想する時に聞いたことのある鐘の音、ティンシャとは?
 - 2019.10.1
 - 音でヒーリングする「シンギングボウル」の効果とは?
 



















































