【今年も大人気】アマナマナの開運香炉②
さて、
この間の、【今年も大人気】アマナマナの開運香炉①】は
いかがでしたでしょうか![]()
今回は、残りの4~7について
お話ししたいと思います![]()
短いお香の使用方法もご説明しますね![]()
みなさんの気になるポイント
1.香炉に入れる香炉灰は、なにがいいの?
2.どのくらいの量の香炉灰が必要?
3.お香は、どのようにして焚くのが良いの?
4.1本の、燃焼時間はどのくらい?
5.香炉は蓋をして焚くの?
6.保存容器になるの?
7.お香を焚いたあとの、香炉灰の処理は?

まだ、【今年も大人気】アマナマナの開運香炉①】を見ていない方は、
是非こちらからご覧くださいね!
【今年も大人気】アマナマナの開運香炉①】
4.【1本の、燃焼時間はどのくらい?】
アマナマナのお香は、太さと長さが
若干違うのですが、
だいたい40-45分程度です。
1本焚くのもおすすめですが、
短い時間で、焚きたいときってありますよね![]()
そんなときは、お香を短く折って、
ご自身の使いたい分だけ焚くのが
おすすめです![]()
【割れ香の場合】
普段使いとしては、
とても使いやすいですね![]()
小皿の上に香灰を薄くひいて
焚けるのでおすすめです![]()

5.【香炉は蓋をして焚くの?】
閉じても開けてもOK![]()
香炉には、
無数の穴が空いていますので
閉じても焚くことができます![]()

微妙に、モヤモヤと煙が出ているのが
見えますでしょうか![]()
なんだか、神秘的な感じがして
いいですね![]()
6.【保存容器になるの?】
こちらの香炉は、
お香を焚くためのもの![]()
湿気などが入っていまいますので
お香の保存容器にはなりません![]()
7.【お香を焚いたあとの、香炉灰の処理は?】
・庭があれば、庭に撒く
・可燃ゴミとして処理する
アマナマナのお香は、
天然成分のみを使用していますので、
十分な時間を置いてから、
ただし、捨てる際には、
注意してくださいね![]()
仏具店では、
小さな金属製の
ふるいのような道具![]()
その道具を使うとお香の燃えかすだけ、
![]()
アマナマナサロンでは、
燃えかすは、
チベット流に特に廃棄したりせず、
燃えかすが増えると、
出てくる可能性があります。
その場合は、
燃えかすだけすくい上げて広げ、
燃えるゴミに出しましょう![]()
さてさて、
アマナマナの香炉HOW TOを
2回に分けてご紹介いたしましたが、
いかがでしたでしょうか![]()
みなさんが、チベットの香炉とお香に
癒され、心穏やかになりますよう![]()

特典盛りだくさん+申込みプレゼント♪

amanamana1417のインスタも
チェックしてね![]()
![]()
毎月1日は、お香の日
数量限定割引中♪
12月のお香を好評販売中!サイトをチェック!

シンギングボウル講座 2019年2月予定まで受付中
~東京・西麻布 アマナマナ シンギングボウル
シンギングボウル・サロン営業時間
東京・西麻布のアマナマナ・シンギングボウルサロンは、
月・火・木・金・土の12:00~18:00に営業しております
(水・日・祝祭日、講座開催日はお休み)
講座のため15時までの営業:13日(木)
講座のため14時からの営業:4日(火)、20日(木)
講座のため休業:
14日(金)、18日(火)
講座のため14時までの営業:7日(金)
講座のため15時までの営業:1日(土)
この記事を読んでいる人は他にもこんな記事を読んでいます
よみもの
- 2025.06.27
- シンギングボウルが気持ち悪いと感じる理由と、安心して楽しむためのヒント
- 2025.06.26
- セブンメタル(7メタル)とアマナマナのシンギングボウルについて
- 2025.06.12
- チャクラに対応したシンギングボウルのセットはありますか?
- 2024.06.29
- 【保存版】ヨガや瞑想に欠かせない!シンギングボウルとティンシャの違いを徹底解説
- 2023.07.31
- アマナマナのドラゴン(龍)ティンシャが高いレベルのパワーを持つ理由とは?
- 2023.04.12
- シンギングボウルで瞑想がおすすめ!ぴったりのYouTubeはこれ!
- 2022.01.13
- 【2025年版】ヨガ用ティンシャの定番人気おすすめ商品4選!
- 2022.06.23
- シンギングボウル・ティンシャが著名人にも愛用される理由♪
- 2020.09.10
- シンギングボウルはセラピストの新しいヒーリングツール
- 2020.07.22
- ステイホームはシンギングボウルの倍音で浄化ルーティン
- 2020.05.18
- 【プロが教える】シンギングボウル(シンギングボール)の鳴らし方のコツ
- 2020.04.23
- ティンシャの音色は癒しや浄化の効果をもたらす音♪
- 2020.04.02
- シンギングボウルの倍音がもたらすヒーリング効果とは
- 2020.03.31
- シンギングボウルとヨガの呼吸法でモヤモヤもすっきり
- 2020.03.23
- ティンシャの癒し音色はYouTubeの動画で!
- 2020.03.12
- 癒されたい方必見!シンギングボウルの癒しの音をYouTubeで
- 2020.03.10
- 浄化には満月とティンシャがおすすめな理由
- 2020.03.06
- ドニパトロ(シンギングボウル)の音色は癒しや浄化に最適!
- 2020.02.15
- ティンシャでパワーストーンの浄化!その方法とは?
- 2020.02.06
- ティンシャの音色に違いがある?癒しによいティンシャ選び方
- 2020.02.03
- シンギングボウルとシンギング・リンの違いとは?
- 2020.01.28
- プロが教える!浄化のためのティンシャの鳴らし方は3通り
- 2020.01.24
- 瞑想で使うティンシャ(チベタンベル)のコツ、これだけは知っておきたい!
- 2020.01.15
- 【おすすめ紹介】ヨガで使うティンシャと音楽の選び方のコツ
- 2019.12.24
- ティンシャ|ヨガで使われるチーンという音の意味とは?
- 2019.12.16
- セブンメタルのティンシャとは?その歴史と現状を徹底解説
- 2019.12.10
- 通販でも人気のティンシャ。その理由とは
- 2019.12.5
- ヨガ用ティンシャを購入する前に知っておきたい3つのポイント
- 2019.12.5
- お香の浄化の効果とは?最強のお香の選び方
- 2019.11.19
- ティンシャはどこで売っている?選び方と購入のおすすめポイントを徹底解説!
- 2019.11.12
- マインドフルネス瞑想でストレスを解消。音も効果的
- 2019.11.1
- ティンシャを浄化で使用する時の正しい使い方
- 2019.10.23
- 部屋や空間の浄化にはティンシャ。ご存知ですか
- 2019.10.8
- ヨガや瞑想する時に聞いたことのある鐘の音、ティンシャとは?
- 2019.10.1
- 音でヒーリングする「シンギングボウル」の効果とは?














































