ブログ内検索:
2020/03/23

ティンシャの裏のマントラの意味

         

お客様からの

ご質問シリーズ、

今回はティンシャです

 

800px-tw-04

 

アマナマナのティンシャ

お持ちの方は

裏側にもマントラが

刻まていることに

お気づきかと思います。

 

 

このマントラ、

「オーム・アー・フン」

と読みます。

 

omahhum

オム・アー・フンは、

日本語だと「身口意(しんくい)」

とも言われて、

 

 

数あるマントラの中で

最もベーシックな

マントラの一つで・・・

 

 

密教ならではの

重層的な意味を持つ

マントラです

bt-03

 

仏教では、私たち一般の

人間の行動を

① 身(体の行い)
② 口(言葉の行い)
③ 意(心の行い)

の三つに分けて

いるのですが・・・

 

 

問題は、

人間というものが、

①②③の行動どれをとっても

煩悩に絡まれてしまうこと

 

 

はい、アタクシも

誘惑にも、欲にも弱い

意志の弱い人間です

 

 

ところが、

悟りを得た仏陀の行いは、

煩悩は一切なく清らか

 

 

しかも、

その清らかさが

金剛のように

圧倒的なパワーで

護られている

とされています。

 

2019-04-06 11.23.14

 

そんな清らかな、

身体の行いを「オン」

言葉の行いを「アー」、

そして、心の行いを

「フン」で表します

 

 

その3つがすべてそろった

このマントラは・・・

 

bt-02

 

仏陀たちの

余すことのない加持や

ご利益にあずかれる、

オールマイティな

マントラゆえに・・・

 

 

そのマントラが

施されている、

アマナマナのティンシャは、

 

鳴らすごとに、

 

 

仏陀や神々からの

守護(=清らかな心、

身体、言葉)を得られる、

とされていますよ。

 

 

 

密教法具工房で

法具として作られている

アマナマナのティンシャが、

場を浄化できる、

 

 

といわれる、

その根拠の一つは

この裏のマントラにも

理由があったのでした

 

 

ちなみに、

この文字↓が

「フーン」です

 

$NorbuLingkaのブログ-hum

ティンシャの裏の

マントラの意味も、

 

 

「ふ~~~ん」

と納得していただけていたら

ウレシイです

 

 

浄化が必要な方に、アマナマナのティンシャ

300-sq

アマナマナのシンギングボウル

写真 2019-12-27 15 44 14

シンギングボウルを学びたい人のビギナー講座
写真 2020-01-16 13 05 05

アマナマナからの読者限定のお便りは、

こちら⇩からご登録を

mail

この記事を読んでいる人は他にもこんな記事を読んでいます

よみもの

2023.07.31
アマナマナのドラゴン(龍)ティンシャが高いレベルのパワーを持つ理由とは?
2023.04.12
シンギングボウルで瞑想がおすすめ!ぴったりのYouTubeはこれ!
2022.01.13
【2023年版】ヨガ用ティンシャの定番人気おすすめ商品4選!
2022.06.23
シンギングボウル・ティンシャが著名人にも愛用される理由♪
2020.09.10
シンギングボウルはセラピストの新しいヒーリングツール
2020.07.22
ステイホームはシンギングボウルの倍音で浄化ルーティン
2020.05.18
【プロが教える】シンギングボウル(シンギングボール)の鳴らし方のコツ
2020.04.23
ティンシャの音色は癒しや浄化の効果をもたらす音♪
2020.04.02
シンギングボウルの倍音がもたらすヒーリング効果とは
2020.03.31
シンギングボウルとヨガの呼吸法でモヤモヤもすっきり
2020.03.23
ティンシャの癒し音色はYouTubeの動画で!
2020.03.12
癒されたい方必見!シンギングボウルの癒しの音をYouTubeで
2020.03.10
浄化には満月とティンシャがおすすめな理由
2020.03.06
ドニパトロ(シンギングボウル)の音色は癒しや浄化に最適!
2020.02.15
ティンシャでパワーストーンの浄化!その方法とは?
2020.02.06
ティンシャの音色に違いがある?癒しによいティンシャ選び方
2020.02.03
シンギングボウルとシンギング・リンの違いとは?
2020.01.28
プロが教える!浄化のためのティンシャの鳴らし方は3通り
2020.01.24
瞑想で使うティンシャ(チベタンベル)のコツ、これだけは知っておきたい!
2020.01.15
【おすすめ紹介】ヨガで使うティンシャと音楽の選び方のコツ